HOME
業績
2010年

英文原著論文

  1. Hanafusa, N., Satonaka, H., Doi, K., Yatomi, Y., Noiri, E., and Fujita, T. Platelet-derived microparticles are removed by a membrane plasma separator. ASAIO J. 56: 323-325, 2010.
  2. Hangaishi, A., Takahashi, T., Masuda, A., Okada, S., Kandabashi, K., and Kurokawa, M. Rituximab therapy for refractory immune thrombocytopenic purpura in elder patients. Int. J. Hematol. 91: 336-7, 2010.
  3. Ikeda, H., Ohkawa, R., Watanabe, N., Nakamura, K., Kume, Y., Nakagawa, H., Yoshida, H., Okubo, S., Yokota, H., Tomiya, T., Inoue, Y., Nishikawa, T., Ohtomo, N., Tanoue, Y., Koike, K., and Yatomi, Y. Plasma concentration of bioactive lipid mediator sphingosine 1- phosphate is reduced in patients with chronic hepatitis C. Clin. Chim. Acta. 411: 765-770, 2010.
  4. Imasawa, T., Kitamura, H., Ohkawa, R., Satoh, Y., Miyashita, A., and Yatomi, Y. Unbalanced expression of sphingosine 1-phosphate receptors in diabetic nephropathy. Exp. Toxicol. Pathol. 62: 53-60, 2010.
  5. Imasawa, T., Koike, K., Ishii, I., Chun, J., and Yatomi, Y. Blockade of sphingosine 1-phosphate receptor 2 signaling attenuates streptozotocin-induced apoptosis of pancreatic beta-cells. Biochem. Biophys. Res. Commun. 392: 207-11, 2010.
  6. Kato, Y., Araki, N., Ohkubo, T., Asano, Y., Furuya, D., Hattori, K., Simazu, T., Yamazato, M., Nagoya, H., Ito, Y., Shimosawa, T., Fujita, T., and Shimazu, K. Effects of adrenoemdullin on nitric oxide production during forebrain ischemia and reperfusion in mice. Cerebral Blood Flow and Metabolism. 21: 1-6, 2010.
  7. Koike, Y., Miyazaki, K., Higashihara, M., Kimura, E., Jona, M., Uchihashi, K., Masuda, A., Kandabashi, K., Kurokawa, M., and Yatomi, Y. Clinical significance of detection of immature platelets: comparison between percentage of reticulated platelets as detected by flow cytometry and immature platelet fraction as detected by automated measurement. Eur. J. Haematol. 84: 183-4, 2010.
  8. Kusakabe, M., Kutomi, T., Watanabe, K., Emoto, N., Aki, N., Kage, H., Hamano, E., Kitagawa, H., Nagase, T., Sano, A., Yoshida, Y., Fukami, T., Murakawa, T., Nakajima, J., Takamoto, S., Ota, S., Fukayama, M., Yatomi, Y., Ohishi, N., and Takai, D. Identification of G0S2 as a gene frequently methylated in squamous lung cancer by combination of in silico and experimental approaches. Int. J. Cancer 126: 1895-902, 2010.
  9. Nakamura, K., Igarashi, K., Ohkawa, R., Saiki, N., Nagasaki, M., Uno, K., Hayashi, N., Sawada, T., Syukuya, K., Yokota, H., Arai, H., Ikeda, H., Aoki, J., and Yatomi, Y. A novel enzyme immunoassay for the determination of phosphatidylserine-specific phospholipase A(1) in human serum samples. Clin. Chim. Acta 411: 1090-1094, 2010.
  10. Ogiso, H., Nakamura, K., Yatomi, Y., Shimizu, T., and Taguchi, R. Liquid chromatography/mass spectrometry analysis revealing preferential occurrence of non-arachidonate-containing phosphatidylinositol bisphosphate species in nuclei and changes in their levels during cell cycle. Rapid Commun. Mass Spectrom. 24: 436-442, 2010.
  11. Ohtomo, N., Tomiya, T., Tanoue, Y., Inoue, Y., Nishikawa, T., Ikeda, H., Seyama, Y., Kokudo, N., Shibahara, J., Fukayama, M., Koike, K., Shirataki, H., and Fujiwara, K.Expression of α-taxilin in hepatocellular carcinoma correlates with growth activity and malignant potential of the tumor. Int. J. Oncol. 37: 1417-1423, 2010.
  12. Okano, T., Terao, Y., Furubayashi, T., Yugeta, A., Hanajima, R., and Ugawa, Y. The effect of electromagnetic field emitted by a mobile phone on the inhibitory control of saccades. Clin Neurophysiol. 121: 603-611, 2010.
  13. Qi, X., Okamoto, Y., Murakawa, T., Wang, F., Oyama, O., Ohkawa, R., Yoshioka, K., Du, W., Sugimoto, N., Yatomi, Y., Takuwa, N., and Takuwa, Y. Sustained delivery of sphingosine-1-phosphate using poly(lactic-co-glycolic acid)-based microparticles stimulates Akt/ERK- eNOS mediated angiogenesis and vascular maturation restoring blood flow in ischemic limbs of mice. Eur. J. Pharmacol. 634: 121-131, 2010.
  14. Sakamoto, K., Nakata, H., Yumoto, M., and Kakigi, R. Effect of Mastication on Human Brain Activity. Anti-Aging Med. 7: 153-160, 2010.
  15. Suzuki-Inoue, K., Inoue, O., Ding, G., Nishimura, S., Hokamura, K., Eto, K., Kashiwagi, H., Tomiyama, Y., Yatomi, Y., Umemura, K., Shin, Y., Hirashima, M., and Ozaki, Y. Essential in vivo roles of the C-type lectin receptor CLEC-2: embryonic/neonatal lethality of CLEC-2-deficient mice by blood/lymphatic misconnections and impaired thrombus formation of CLEC-2-deficient platelets. J. Biol. Chem. 285: 24494-24507, 2010. “Paper of the Week
  16. Tejima, K., Masuzaki, R., Ikeda, H., Yoshida, H., Tateishi, R., Sugioka, Y., Kume, Y, Okano, T., Iwai, T., Gotoh, H., Katoh, S., Suzuki, A., Koike, Y., Yatomi, Y., Omata, M. and Koike, K. Thrombocytopenia is more severe in advanced chronic hepatitis C than B with the same grade of liver stiffness and splenomegaly. J. Gastroenterol. 45: 876-884, 2010.
  17. Unuma, K., Shintani-Ishida, K., Tsushima, K., Shimosawa, T., Ueyama, T., Kuwahara, M., and Yoshida, K. Connexin-43 Redistribution and Gap Junction Activation During Forced Restraint Protects Against Sudden Arrhythmic Death in Rats. Circ. J.74:1087-1095, 2010.
  18. Unuma, K., Shintani-Ishida, K., Yahagi, N., Tsushima, K., Shimosawa,T., Ueyama, T., and Yoshida, K. Restraint stress induces coneexin-43 translocation via α-adrenoceptors in rat herat. Circ. J. 74: 2693-2701, 2010.
  19. Watanabe, K., Emoto, N., Sunohara, M., Kawakami, M., Kage, H., Nagase, T., Ohishi, N., and Takai, D. Treatment of PCR products with exonuclease I and heat-labile alkaline phosphatase improves the visibility of combined bisulfite restriction analysis. Biochem. Biophys. Res. Commun. 399: 422-424, 2010.
  20. Yamamoto, K., Imamura, H., Matsuyama, Y., Kume, Y., Ikeda, H., Norman, G.L., Shums, Z., Aoki, T., Hasegawa, K., Beck, Y., Sugawara, Y., and Kokudo, N. AFP, AFP-L3,DCP, and GP73 as markers for monitoring treatment response and recurrenceand as surrogate markers of clinicopathological variables of HCC. J. Gastroenterol. 45: 1272-1282, 2010.

英文総説

  1. Sakamoto, K., Nakata, H., Yumoto, M., and Kakigi, R. Somatosensory processing of the tongue in humans. Front. Physio. 1:136. doi: 10.3389/fphys.2010.00136

国際学会発表

  1. Amemiya, K., Yumoto, M., and Yamasoba, T. Music syntactic processing in tonal and atonal melodies.17th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG 2010). 2010. 3. 28-4. 1. Dubrovnik, Croatia.
  2. Ando, M., Yumoto, M., Hara, K., Suzuki, Y., Yatomi, Y., and Matsuura, M. Effect of temporal prediction on auditory N1m responses. 29th International Congress of Clinical Neurophysiology (ICCN 2010). 2010. 10. 28-11. 1. Kobe, Japan.
  3. Fujii, S., Ito, S., Koike, K., Iwaki, S., Iwabuchi, K., Ohkawa, R., Mishima, Y., Yatomi, Y., and Furumoto, T. Hypoxia enhances S1P Release from adipocytes and provokes S1P-mediated insulin resistance by inducing TNF-α expression in adipose NKT cells. Scientific Session of the American Heart Association. 2010. 11. 14. Chicago, Illinois, USA.
  4. Igarashi, K., Nakamura, K., Aoki, J., and Yatomi, Y. Evaluation and clinical application of autotaxin immunoenzymetric assay using the automated immunoassay analyzer AIA-system. The 7th Cherry Blossom Symposium International Conference of Clinical Laboratory Automation and Robotics. 2010. 4. 16-17. Yokohama, Kanagawa, Japan.
  5. Okano, T., Terao, Y. Fukuda, H.,Emoto, M., Hanajima, R., Takenaka, K., Ikeda, H., Yatomi, Y., and Ugawa, Y. Gaze behabior when obserbing a ultrasonic diagnostic image. 29th International Congress of Clinical Neurophysiology. 2010.10.28-11.1. Kobe, Japan.
  6. Otsuka, A., Yumoto, M., Yamada, Y., and Kuriki, S. Neuromagnetic responses to musical chords: sensation of consonance and dissonance. 17th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG 2010). 2010. 3. 28-4. 1. Dubrovnik, Croatia.
  7. Sugiura, T., Dohi, Y., Yamashita, S., Ohkawa, R., Yatomi, Y., Kimura, G., and Fujii, S.
    Sphingosine 1-phosphate is a bioactive lipid that confers high-density lipoprotein with vascular protection mediated by endothelium-dependent vasodilation. European Society of Cardiology Congress 2010. 8. 29. Stockholm, Sweden.
  8. Sugiura T., Dohi Y., Yamashita S., Ohte N., Mori C., Hirowatari Y., Ohkawa, R., Mishima Y., Yatomi Y., Kimura G., and Fujii S. Imbalance between plasma serotonin and Sphingosine 1-phosphate is a novel therapeutic target of statins in patients with early atherosclerosis. Scientific Session of the American Heart Association. 2010. 11. 15. Chicago, Illinois, USA.
  9. Yatomi, Y. Lipid mediators and atherothrombosis. XXth World Congress of the International Society for Heart Research. 2010. 5. 13-16. Kyoto, Japan.
  10. Yatomi, Y. Clinical laboratory medicine of lysophospholipid mediators. The 7th Seoul National University College of Medicine – The University of Tokyo Faculty of Medicine Joint Conference. 2010. 5. 28. Seoul, Korea.
  11. Yatomi, Y. Clinical introduction of plasma lysophosphatidic acid and serum autotaxin assays. Keystone Symposia: Bioactive Lipids: Biochemistry and Diseases. 2010. 6. 6-11. Kyoto, Japan.
  12. Yatomi, Y., Igarashi, K., Nakamura, K., Ohkawa, R., Masuda, A., Ikeda, H., and Aoki, J. Usefulness of the enzyme immunoassay of serum autotaxin reflecting the plasma lysophosphatidic acid level. Keystone Symposia: Bioactive Lipids: Biochemistry and Diseases. 2010. 6. 6-11. Kyoto, Japan.
  13. Yatomi, Y., Igarashi, K., Nakamura, K., Ohkawa, R., Masuda, A., Ikeda, H., and Aoki, J. Analysis of lysophospholipids and their related molecules: its introduction into clinical laboratory medicine. The 27th Naito Conference on “Membrane Dynamics and Lipid Biology [I]”. 2010. 6. 29-7.2. Sapporo, Hokkaido, Japan.
  14. Yokota, H. Clinical Laboratory in the world of change, Best Practice from The University of Tokyo Hospital. Associated Medical Technology of Thailand. 2010. 4. 21. Bangkok, Thailand.

和文原著論文

  1. 大久保 滋夫,横田 浩充,池田 均,矢冨 裕,大友 弘子,Jumawid Mariejoy Therese,竹下 由美子,川崎 和也,寺島 薫.富士ドライケムスライドhdl-C-Piiidの基礎的検討.日本臨床検査自動化学会会誌 35:224-229,2010.
  2. 小野 佳一,佐藤 優実子,大久保 滋夫,横田 浩充,矢冨 裕.ISO 15189取得に向けた遺伝子検査室の取り組み.日本臨床検査自動化学会会誌 35:49-54,2010.
  3. 下澤 達雄,合地 研吾,矢冨 裕.メタボリックシンドロームにおけるフェノフィブラート治療の炎症と酸化ストレスに対する効果.Progress in Medicine 30:2631-2637,2010.
  4. 曽根 伸治,盛田 和治,名倉 豊,大川 龍之介,横田 浩充,高橋 孝喜,矢冨 裕.外来採血システムによる患者および採血管取り違え防止.日本臨床検査自動化学会会誌 35:857-862,2010.
  5. 田中 雅美,宿谷 賢一,横田 浩充,下澤 達雄,矢冨 裕.マイクロTP-AR(2)による尿中・髄液中蛋白の基礎的検討 医療と検査機器・試薬 33:393-397,2010.
  6. 田中 雅美,宿谷 賢一,横田 浩充,下澤 達雄,矢冨 裕.採尿時における温水洗浄装置の有用性.医学検査 59:811-814,2010.
  7. 荻原 真二,佐藤 優実子,影山 祐子,高井 大哉,横田 浩充,矢冨 裕. PCR増幅におけるヘパリンの影響 DNA抽出キット5法の比較. 日本臨床検査自動化学会誌 35:932-934,2010.
  8. 増戸 梨恵,山口 ひろ子,早川 明子,二木 亜希子,大久保 滋夫,横田 浩充,池田 均,矢冨 裕,青野 悠久子,内村 英正.全自動エンザイムイムノアッセイ装置AIA-2000によるTSH,FT4,FT3測定の基礎的検討.日本臨床検査自動化学会会誌 35:218-223,2010.

和文総説

  1. 池田 均.リゾリン脂質メディエーターと肝機能障害.細胞 42:8-11,2010.
  2. 上竹 勇三郎,下澤 達雄. 血管内皮障害・血管リモデリング(動脈硬化)・酸化ストレスー高血圧症発症との関連.医学のあゆみ 233:201-204,2010.
  3. 上竹 勇三郎,下澤 達雄.アドレノメデュリンノックアウト・トランスジェニックマウス.The Lipid 21:108-112,2010.
  4. 大川 龍之介,矢冨 裕.スフィンゴシン1-リン酸と動脈硬化.臨床検査 54:416-422,2010.
  5. 大川 龍之介,矢冨 裕.的確な緊急異常値の報告の運用.検査と技術 38:562-567,2010.
  6. 大久保 滋夫,横田 浩充,池田 均,矢冨 裕.ISO 15189の概要とその認定取得について.臨床病理 58:676-684,2010.
  7. 小野 佳一,佐藤 優実子,大久保 滋夫,横田 浩充,矢冨 裕.ISO 15189取得に向けた遺伝子検査室の取り組み.日本臨床検査自動化学会会誌 35:49-54,2010.
  8. 金子 誠.採血 リスク,アメニティを考慮した採血室運営.Laboratory and Clinical Practice 28:54-63,2010.
  9. 金子 誠.よりよい臨床検査の活用・運用をめざす検査部の取り組み 最適な医療を提供するために 臨床検査の立場から.臨床病理 58:925-934,2010.
  10. 下坂 浩則.これからの検体検査搬送システム. 医療機器学 80:300-306,2010.
  11. 下澤 達雄. 体質と高血圧.日本体質医学会雑誌 72:37-40,2010.
  12. 下澤 達雄. 患者にやさしい高血圧治療.高崎医学 60:54-60,2010.
  13. 宿谷 賢一,田中 雅美,下澤 達雄. 尿中好酸球の診断的意義.検査と技術 38:282-285,2010.
  14. 神保 りか,下澤 達雄.血中重炭酸濃度を測定したいのですが.検査と技術 38:376-377,2010.
  15. 高井 大哉.血清中のDNAのメチル化を用いた肺癌化学療法感受性予測.癌と化学療法 37:189-93,2010.
  16. 高井 大哉,天野 陽介,江本 範子.特発性間質性肺炎.内科 106:1045-51,2010.
  17. 田中 雅美,宿谷 賢一,下澤 達雄.臨床検査Q&A 脂肪尿の検査.Medical Technology 38:736-737,2010.
  18. 中村 和宏,矢冨 裕.リゾリン脂質メディエーターの臨床検査医学.細胞 42:4-8,2010.
  19. 西村 智,長崎 実佳,中村 和宏,大川 龍之介,田嶋 美智子,良永 千穂,宇野 漢成,真鍋 一郎,永井 良三,林 直人,矢冨 裕.血清リン脂質・生合成系を用いた新規メタボリックシンドロームマーカーの探索.脂質生化学研究 52:237-238,2010.
  20. 森 典子,下澤 達雄.抗アルドステロン薬:主要降圧薬の一つになりうるか?Medicina 47:1250-1253,2010.
  21. 矢冨 裕.リゾホスファチジン酸とオートタキシンの測定の臨床検査への応用.臨床病理 58:631-635,2010.
  22. 矢冨 裕.血小板活性化と脂質メディエーター.治療学 44:650-654,2010.
  23. 矢冨 裕.血小板機能検査総論.医学のあゆみ 233:458-461,2010.
  24. 矢冨 裕.「臨床検査の新展開」特集のねらい.医療機器学 80:290,2010.
  25. 矢冨 裕.「注目される血管作動性物質」序文.臨床化学 39:327,2010.
  26. 矢冨 裕,池田 均,中村 和宏,増田 亜希子,五十嵐 浩二,青木 淳賢.リゾホスファチジン酸(LPA)/オートタキシン(ATX)測定の臨床検査への応用.実験医学 28:3420-3425,2010.
  27. 山崎 家春,矢冨 裕.血液 血小板ペルオキシダーゼ.検査と技術 38:519-526,2010.
  28. 湯本 真人.聴覚.Clinical Neuroscience 28:1138-1140,2010.
  29. 横田 浩充.大学病院検査部の使命と経営効率の両立をめざして−臨床検査部門の骨格である検体検査を存続するために−.最新医療経営 9:54-55,2010.
  30. 横田 浩充.大学病院検査部の使命と経営効率の両立をめざして−ISO 15189認証取得による業務の可視化・モラル向上−.最新医療経営 10:54-55,2010.
  31. 横田 浩充.部門の役割と経済性の両立をめざして−真の専門性を追求しつつ人材育成に取り組む−.最新医療経営 11:54-55,2010.
  32. 横田 浩充.ファーマコゲノミクス検査の運用指針について.検査と技術 38:1081-1084,2010.
  33. 横田 浩充.今後の臨床検査部門の創造,人材育成.全国国立大学臨床衛生検査技師会会誌 33:19-20,2010. 

和文著書

  1. 上竹 勇三郎,下澤 達雄.腎・体液量調節.高血圧診療学(今泉 勉 編)pp. 46-51.永井書店,大阪.2010.
  2. 影山 祐子,菅野 信子,田邉 久美子,久米 幸夫,鈴木 明子,金子 誠,矢冨 裕.敗血症症例での炎症マーカー動向の差異:基礎疾患の別の検討.第10回 TTMフォーラム記録(坂田 洋一 編)pp. 107-114.TTMフォーラム事務局,滋賀.2010.
  3. 金子 誠.臨床検査値判読ハンドブック(矢冨 裕,池田 均,下澤 達雄 編)分担執筆,南江堂,東京.2010.
  4. 田中 雅美.合併症の関連した検査.やさしい糖尿病教室 改訂版(門脇 孝 監),p36-37.医療ジャーナル社,東京.2010.
  5. 高井 大哉.臨床検査値判読ハンドブック(矢冨 裕,池田 均,下澤 達雄 編)分担執筆,南江堂,東京.2010.
  6. 高井 大哉,臨床検査法提要 第33版(金井 正光 監,奥村 伸生,矢冨 裕,戸塚 実 編)分担執筆,金原出版,東京.2010.
  7. 中村 和宏,矢冨 裕.リゾリン脂質.日本臨床増刊号「広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(4)第7版」(河内 秀明 編)pp. 853-855.日本臨床社,東京.2010.
  8. 矢冨 裕.臨床検査値の評価 基本的な考え方.新老年学(大内 尉義,秋山 弘子 編)pp. 429-431.東京大学出版会,東京.2010.
  9. 横田 浩充.第4章 臨床血液検査,III 造血器腫瘍の臨床検査,D遺伝子検査.臨床検査法提要 第33版(金井 正光 監,奥村 伸生,矢冨 裕,戸塚 実 編)pp.277-292.金原出版,東京.2010.
  10. 横田 浩充.第13章 染色体検査・遺伝子関連検査,III 遺伝子・核酸検査,A遺伝子核酸検査の実施にあたって,B遺伝子・核酸検査の基礎技術,B遺伝子・核酸検査の臨床応用.臨床検査法提要 第33版(金井 正光 監,奥村 伸生,矢冨 裕,戸塚 実 編)pp. 1164-1186.金原出版,東京.2010.
  11. 横田 浩充.第10章:第1節 遺伝子検査:医療現場のニーズについて.体外診断用医薬品の開発と承認申請〜医療現場のニーズにマッチした開発戦略とは何か〜.pp.247-255,技術情報協会,東京.2010.
  12. 矢冨 裕.序文,トロンボモジュリン.日本臨床増刊号「広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(2)第7版」(河内 秀明 編)pp. 1-2,812-814.日本臨床社,東京.2010.
  13. 矢冨 裕.止血のしくみ,血液凝固の異常,血小板機能異常症.疾患と治療薬-医師・薬剤師のためのマニュアル 改訂第6版(大内 尉義,伊賀 立二,小瀧 一 編)pp. 508-513,525-531,531-536.東京大学出版会,東京.2010.
  14. 矢冨 裕.血小板凝集能.medicina増刊号「これだけは知っておきたい検査のポイント-第8集」(高木 康 編).pp. 110-111.医学書院,東京.2010.
  15. 矢冨 裕.血小板機能異常症.血液疾患最新の治療(直江 知樹,小澤 敬也,中尾 眞二 編)pp. 255-257.南江堂,東京.2010.
  16. 矢冨 裕,池田 均,中村 和宏,増田 亜希子,五十嵐 浩二,青木 淳賢.リゾホスファチジン酸(LPA)/オートタキシン(ATX)測定の臨床検査への応用.実験医学増刊号「分子から個体へと深化する脂質生物学」(佐々木 雄彦,横溝 岳彦,竹縄 忠臣 編).pp. 3420-3425.羊土社,東京.2010.

和文編著等

  1. 井上 博,矢坂 正弘,矢冨 裕 編集.抗血栓療法のノウハウとピットフォール.南江堂,東京.2010.
  2. 金井 正光 監修.奥村 伸生,戸塚 実,矢冨 裕 編集.臨床検査法提要 改訂第33版.金原出版,東京.2010.
  3. 矢冨 裕,池田 均,下澤 達雄 編集.臨床検査値判読ハンドブック.南江堂,東京.2010.

国内学会発表

  1. 安東 恵,湯本 真人,原 恵子,矢冨 裕,松浦 雅人.時間予測と聴覚N1m応答.第13回 日本薬物脳波学会.2010.6.4-5.鳥取.
  2. 雨宮 薫,湯本 真人,山岨 達也.先行するメロディの調性の有無が終始感に与える影響とその音楽訓練の影響について:MEG研究.第12回 日本ヒト脳機能マッピング学会.2010.6.19-20. 東京.
  3. 伊井野 潤子,金子 誠,横田 浩充,矢冨 裕,冨樫 順一,金子 順一,菅原 寧彦,國土 典宏.肝硬変血友病患者に対する肝移植施行後の凝固因子活性の動態.第11回 東京都臨床検査医学会.2010.3.7.東京.
  4. 伊藤 史織,岩城 壮一郎,岩渕 和也,大川 龍之介,矢冨 裕,藤井 聡.スフィンゴシン1-リン酸はNKT細胞のサイトカイン発現を増加させる.第11回 Pharmaco-hematology シンポジウム 2010.6.18.東京.
  5. 稲葉 浩,篠澤 圭子,天野 景裕,花房 秀次,山崎 雅英,表 美香,酒井 道生,榎本 誠,高木 義弘,山崎 哲,瀧 正志,矢冨 裕,金子 誠,竹谷 英之,松本 智子,嶋 緑倫,藤井 輝久,家子 正裕,内藤 澄悦,松本 剛史,池尻 誠,福武 勝幸.血友病診療施設を対象としたサーベイランスによる第VIII因子活性値測定の実態調査.第72回 日本血液学会学術集会 2010.9.24-26.横浜
  6. 大川 庭煕,多田 祐子,都島 健介,山下 尋史,永井 良三,増田 亜希子,南谷 泰仁,黒川 峰夫.原発性マクログロブリン血症の診断1年半後に心アミロイドーシスを診断した1例.第577回 日本内科学会関東地方会.2010.12.11. 東京.
  7. 大川 龍之介,池田 均,矢冨 裕. 血漿中スフィンゴシン 1-リン酸の測定と臨床応用.第5回 スフィンゴテラピィ研究会.2010.7.16-17.鳥取.
  8. 大塚 明香,湯本 真人,山田 義男,栗城 眞也.和音の聴取に伴う脳磁界活動: 協和度の感覚生成.第25回 日本生体磁気学会.2010.7.29-30.千葉.
  9. 岡野 智子,海老原 文,竹中 克,木村 公一,宇野 漢成,福田 延昭,安藤 治郎,藤田 英雄,永井 良三,矢冨 裕.2Dスペックルトラッキング法による左室充満圧評価は組織ドプラ法を超えられるか?日本超音波医学会 第83回学術集会.2010.5.29-31.京都.
  10. 岡野 智子,木村 公一,竹中 克,海老原 文,宇野 漢成,福田 延昭,安藤 治郎,藤田 英雄,永井 良三,矢冨 裕.2D speckle tracking法を用いたE/E'と左室充満圧.第8回 先進心血管エコー研究会.2010.9.4-5.大阪.
  11. 小野 佳一,金子 誠,久米 幸夫,田中 亮子,宿谷 賢一,横田 浩充,矢冨 裕.先天性第X因子異常症例における肝癌ラジオ波焼灼療法の経過.第11回日本検査血液学会学術集会.2010.7.24.東京.
  12. 小野 佳 一,安本 篤史,久米 幸夫,大久保 滋夫,矢冨 裕.当院で経験したループスアンチコアグラント陽性・低プロトロンビン血症の一症例.第17回 日本検査血液学会学術集会.2016.8.6.福岡.
  13. 小野 佳一,久米 幸夫,金子 誠,宿谷 賢一,横田 浩充,矢冨 裕.ケミルミインスリンの基礎的検討.第42回 日本臨床検査自動化学会.2010.10.9.神戸.
  14. 小野 佳一,久米 幸夫,金子 誠,宿谷 賢一,横田 浩充,矢冨 裕.インスリン測定試薬に影響を及ぼす因子についてーインスリン製剤.抗インスリン抗体などー.第42回 日本臨床検査自動化学会.2010.10.9.神戸.
  15. 籠谷 勇紀,増田 亜希子,山本 豪,市川 幹,太田 聡,今井 陽一,深山 正久,黒川 峰夫.急性膵炎を契機に診断されたバーキットリンパ腫の1例.第571回 日本内科学会 関東地方会.2010.5.8.東京.
  16. 影山 祐子,菅野 信子,田邉 久美子,久米 幸夫,鈴木 明子,金子 誠,矢冨 裕.敗血症症例での炎症関連マーカー動向の差異.第10回 TTMフォーラム.2010.3.6.東京.
  17. 影山 祐子,菅野 信子,金子 誠,田邉 久美子,鈴木 明子,横田 浩充,矢冨 裕.各種病態における炎症マーカーの動態.第11回 日本検査血液学会学術集会.2010.7.25.東京.
  18. 金子 誠,鈴木 明子,菅野 信子,田中 亮子,石坂 泰三,惣宇利 正善,矢冨 裕,一瀬 白帝.A novel quick point of care test of coagulation factor XIII activity based on clot retraction in humans. 第8回 血液・血管オルビス.2010.8.21.東京.
  19. 金子 誠.HIT抗体測定の臨床的有用性.第50回 日本臨床化学会年次学術集会.2010.9.23-25.甲府.
  20. 金子 誠,鈴木 明子,菅野 信子,田中 亮子,石坂 泰三,惣宇利 正善,矢冨 裕,一瀬 白帝.血餅退縮能を用いた血液凝固第XIII因子活性の迅速簡易測定法の開発と臨床応用.第72回 日本血液学会学術集会.2010.9.24-26.横浜.
  21. 金子 誠,鈴木 明子,菅野 信子,田中 亮子,石坂 泰三,惣宇利 正善,矢冨 裕,一瀬 白帝.A novel quick point of care test of coagulation factor XIII activity based on clot retraction in humans. 第33回 日本分子生物学会年会・第83回 日本生化学会大会合同大会.2010.12.09.神戸.
  22. 久米 幸夫,金子 誠,小野 佳一,影山 祐子,菅野 信子,横田 浩充,池田 均,矢冨 裕.試薬変更時の診療科への情報提供の重要性 PT試薬変更時の当院での経験.第57回 日本臨床検査医学会.2010.9.11.東京.
  23. Koike, K., Ohgaki, E., Iwaki, S., Ohkawa, R., Yatomi, Y., Fujii, S. Hypoxia and sphingolipids increase the expression of plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1) in adipocytes and induce hypofibrinolysis in obesity. 第8回 血液・血管オルビス 2010.8.21-22.東京.
  24. 小林 維斗,宿谷 賢一,岡崎 充宏,森屋 恭爾.尿中の細菌における環境汚染と手洗い・手指消毒の重要性.腎泌尿器検査研究会 第6回学術集会.2010.4.10.東京.
  25. 後藤 寛昭.腰痛から考える腎泌尿器疾患.腎泌尿器検査研究会 第6回学術集会.2010.4.10.東京.
  26. 佐藤 優実子,金子 誠,菅野 信子,鈴木 明子,影山 祐子,横田 浩充,高井 大哉,矢冨 裕.新規遺伝子変異が同定された先天性アンチトロンビン欠損症の1例. 第17回 日本遺伝子診療学会.2010.8.7.津市.
  27. 佐藤 優実子.チーム医療への取り組み〜薬剤代謝酵素遺伝子検査〜.日本臨床検査自動化学会 第42回大会.2010.10.8.神戸.
  28. 佐藤 優実子,横田 浩充,影山 祐子,宿谷 賢一,高井 大哉,矢冨 裕.胃癌腹膜播種診断のための腫瘍関連遺伝子検査法の構築.日本臨床検査自動化学会 第42回大会.2010.10.8.神戸.
  29. 佐藤 優実子.造血器腫瘍の遺伝子検査. 第47回 関東甲信地区医学検査学会.2011.11.27.大宮.
  30. 宿谷 賢一.尿沈渣検査法2000の改訂に向けて.腎・泌尿器検査研究会第6回学術集会.2010.4.10.東京.
  31. 宿谷 賢一.尿中赤血球形態鑑別.腎・泌尿器検査研究会 第6回学術集会.2010.4.10.東京.
  32. 宿谷 賢一.臨床側から評価される尿沈渣検査報告書―別紙報告書による付加価値情報の提供の試み―.第59回 日本医学検査学会. 2011.5.22.神戸.
  33. 宿谷 賢一.事例に学ぶ臨床支援―CKD診療を支える尿一般検査―.第18回 日本臨床化学会関東支部総会シンポジウム. 2011.6.19.神戸.
  34. 宿谷 賢一.尿沈渣検査から読み取れること. 第49回 中部医学検査学会. 2011.9.19.金沢.
  35. 宿谷 賢一.尿沈渣検査法2000の改訂について. 第51回東北医学検査学会.2011.10.9.八戸.
  36. 宿谷 賢一.尿検査のここがポイント. 第47回 関東甲信地区医学検査学会 シンポジウム5 2011.11.28.大宮.
  37. 常名 政弘,小池 由佳子,横田 浩充,矢冨 裕.シンポジウムT 血液細胞のささやきを聞き取ろう 新WHO2008分類〜リンパ系腫瘍〜.第46回 関東甲信地区医学検査学会.2010.2.7.千葉.
  38. 常名 政弘,増田 亜希子,久末 崇司,塚本 裕美,伊井野 潤子,寺島 道子,田邉 久美子,佐藤 美知子,宿谷 賢一,横田 浩充,矢冨 裕.血液・骨髄液以外(髄液や胸水)の細胞表面抗原解析が診断に役立った2症例.第20回 日本サイトメトリー学会学術集会.2010.6.27.東京.
  39. 常名 政弘,小池 由佳子,塚本 裕美,伊井野 潤子,寺島 道子,田邉 久美子,佐藤 美知子,山崎 家春,横田 浩充,矢冨 裕.CD9陽性が診断に役立った急性巨核芽球性白血病(AML-M7)の一症例.第11回 日本検査血液学会学術集会.2010.7.25.東京.
  40. Sugiura, T., Dohi, Y., Yamashita, S., Kimura, G., Mishima, Y., Ohkawa, R., Yatomi, Y., Fujii, S. Sphingosine 1-phosphate is a bioactive lipid that confers high-density lipoprotein with vascular protection mediated by endothelium-dependent vasodilation 第42回 日本動脈硬化学会総会・学術集会 .2010.7.15.岐阜.
  41. 鈴木 明子,金子 誠,菅野 信子,矢冨 裕.抗FXa活性測定及びトロンビン生成試験の各種抗凝固剤モニタリングにおける有用性の検討.第33回 日本血栓止血学会学術集会.2010.4.22-24.鹿児島.
  42. 鈴木 明子,金子 誠,菅野 信子,浅田 玲子,和中 敬子,矢冨 裕.ヘパリン起因性血小板減少症の診断のための全血凝集能測定の評価.第72回 日本血液学会学術集会.2010.9.24-26.横浜.
  43. 田中 亮子,金子 誠,小野 佳一,久米 幸夫,鈴木 明子,菅野 信子,横田 浩充,矢冨裕.高度な左上肢腫脹(皮下〜筋肉内血腫)で発症した後天性血友病Aの一症例.第11回 東京都臨床検査医学会.2010.3.7.東京.
  44. 田中 亮子,金子 誠,久米 幸夫,小野 佳一,影山 祐子,鈴木 明子,菅野 信子,横田浩充,矢冨 裕.重度皮下血腫により診断された後天性血友病Aの二症例.第11回 日本検査血液学会.2010.7.24.東京.
  45. 田中 亮子,齊藤 由香里,金子 誠,鈴木 明子,小野 佳一,久米 幸夫,菅野 信子,横田 浩充,矢冨 裕.活性化第X因子阻害薬のモニタリングにおけるソノクロットの有用性に関する基礎検討.第42回 日本臨床検査自動化学会.2010.10.9.神戸.
  46. 千明 真弓,竹中 克,宇野 漢成,海老原 文,佐々木 賀津乃,岡野 智子,福田 延昭,小野 稔,永井 良三,矢冨 裕.感染性心内膜炎の診断における心エコー所見.第21回 日本心エコー図学会学術集会.2010.5.13-15.札幌.
  47. 千明 真弓,竹中 克,宇野 漢成,渡辺 昌文,海老原 文,佐々木 賀津乃,岡野 智子,矢冨 裕.無症状かつ心電図正常でスクリーニング心エコー検査を契機として冠動脈閉塞が診断され血行再建を行なった一例.日本超音波医学会 第22回 関東甲信越地方会学術集会.2010.10.30-31.東京.
  48. 塚本 和久,磯尾 直之,原 眞純,蔵野 信,門脇 孝,大川 龍之介,矢冨 裕.2型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性改善薬のPWVへの効果.第44回 日本成人病(生活習慣病)学会.2010.1.9-10.東京.
  49. 畑尾 史彦,若松 高太郎,福田 俊,布部 創也,和田 郁雄,野村 幸世,小野 佳一,永友 利津子,金子 誠,瀬戸 泰之.食道癌手術における血液凝固第13因子の動態と周術期栄養管理.第65回 日本消化器外科学会総会.2010.7.14-16.下関.
  50. 藤乘 嗣泰,宿谷 賢一,花村 菊乃,衣笠 哲史,浅羽 研介,福田 覚,藤田 敏郎.尿沈渣の形態学:risk-free renal biopsy.第42回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会.2011.9.24.三島.
  51. 増田 亜希子,五十嵐 浩二,中村 和宏,大川 龍之介,常名 政弘,小池 由佳子,金子 誠,横田 浩充,池田 均,青木 淳賢,矢冨 裕.血清オートタキシン抗原量測定の臨床検査への応用.第57回 日本臨床検査医学会学術集会.2010.8.27.東京.Medical Tribune紙[2010年10月28日(VOL.43 NO.43) p.44]に掲載
  52. 毛利 真理子,田中 雅美,山田 真紀子,宿谷 賢一,横田 浩充,下澤 達雄,矢冨 裕.JCCLS尿中赤血球形態判定基準(改定案)の有用性.腎泌尿器検査研究会 第6回学術集会.2010.4.10.東京.
  53. 矢冨 裕.臨床検査医学教育における我々の取り組み.第57回 日本臨床検査医学会学術集会 シンポジウム3「独自性ある臨床検査医学教育とは-その理想と実践」.2010.9.9-12.東京.
  54. 矢冨 裕,金子 誠,鈴木 明子,菅野 信子,田中 亮子,惣宇利 正善,一瀬 白帝.血餅退縮反応を用いた新しい迅速第XIII因子活性測定法.後天性13研究会.2010.9.23. 横浜.
  55. 横田 浩充.C型肝炎の診断と治療-HCV検査の見方・考え方-.第46回 関東甲信地区医学検査学会.2010.2.7.千葉市幕張メッセ国際.
  56. 横田 浩充,佐藤 優実子,影山 祐子,高井 大哉,矢冨 裕.東大検査部における遺伝子検査運用の現況.第17回 日本遺伝子診療学会.2010.8.7.津市.
  57. 横田 浩充.「新たな臨床検査への提言」免疫検査の迅速報告と先進的診療支援.第57回 日本臨床検査医学会.2010.9.10.東京.
  58. 横田 浩充.今後の検体検査部門の運営−東大検査部の試み−.日本臨床検査自動化学会 第42回大会.2009.10.8.神戸.
このページのトップへ
Copyright © 東京大学医学部附属病院検査部. All Rights Reserved.